2.社債
社債は長期借入金の一種です。
◆社債の発行
社債の発行は取締役会の決議事項。
取締役会を設置しない会社では取締役が決定する。
◆社債権者(社債を購入した人)の保護
社債を募集するときは、原則として、銀行等を社債管理者として
定めなければならない。
◆新株予約権付社債
新株予約権を付けた社債が新株予約権付社債。社債権者は、
あらかじめ定められた行使価額を払込むことによって、株価が
高くなっていても一定数の株式を取得することができる。
新株予約権付社債には以下の2つのタイプがある。
・社債権者が新株予約権を行使する際に払込みをし、社債を
保有し続けたまま株主になるもの。
・新株予約権が行使された時に、社債を繰り上げて償還し、
その金額を新株の払込に充当するもの。従来の転換社債に
相当するので、転換社債型新株予約権付社債と呼ばれる。